Hello!!
Live SearchのSales部門の中窪(@livesearch_naka)だ。
みんなはこんな場面に遭遇したことはないだろうか?
テレビ番組を見ていて、
有名人や経営者のお宅訪問でリポーターが、「〇〇さん、ここってズバリ家賃いくらなんでしょう?」と聞いて、「〇〇万円です。」(金額にモザイクがかかる)スタジオにカメラが切り替わって、出演者が「えー!!」ってリアクションをとって、CMにいくみたいな。よく見る光景だと思う。今回は福岡市内で一番高い家賃の物件を調べてみた。
1.不動産情報サイト
ネット社会進歩やスマホの普及の影響で、今は不動産情報が簡単に手に入る時代になったことはご周知の通りだ。
ちなみに不動産情報サイトどの会社のサイトを使ってる?
似たようなサイトが多いから、普段から意識してこの会社のサイトを使ってる!って人は少ないんじゃないかな。
基本的にはどのサイトを使ってもいいんだが、探し方としては、まずエリアから探すか最寄り駅から探すか、に分かれると思う。最近では地図から探せるサイトも増えてきているから、土地勘がなくても探しやすくなったと思っている。俺たち株式会社Live Searchと同じように、日々不動産情報サイトも進化しているんだ。
2.並べ替え機能
ある不動産情報サイトで福岡市内の物件を検索したら約14,000件の空室情報が表示された。(2018年3月15日時点)
その中から家賃が一番高い物件を探していくんだが、まず「並べ替え機能」で「賃料が高い」順番に並べかえていく。ほかにも「広さ」や「築年数」なんかでも並べ替えできるサイトもあるから、探したい物件にあわせて活用してくれ。
3.建物の種類
次に建物の種類で検索してみたいと思う。建物の種類で代表的なのはアパートとマンションの2つだ。貸家(戸建て)やテラスハウスなど、細かく分ければ他にもあるんだが、今回はアパートとマンションの2種類で調べることにする。
一般的に家賃で比較すると、アパート<マンションになるだろう。アパートは基本的に木造の住宅が多いことや、低層階であることが多い。対してマンションはコンクリートで造られていて、エレベーターがついていたり、高層階のものが多いのが特徴だ。アパートよりもマンションの方が建設費が高いため、家賃も高いことの方が多いんだ。
4.福岡市内で一番家賃が高い物件
まずは福岡市内で一番家賃が高いアパートから見ていこう。(2018年3月15日時点)
物件名:グランドゥール南山荘(中央区 3LDK 広さ 104.02m²)
http://www.shamaison.com/fukuoka/area/40133/000240004400_146003/00000004000440000020003/
積水ハウスさんの人気物件シャーメゾンシリーズの新築らしい。福岡市内のアパートタイプで1番高い家賃は175,000円(共益費8,000円)だった。
家賃と共益費を合わせて1ヶ月の家賃は183,000円だ。しかしこの中には駐車場も含まれている。中央区の駐車場は空きが少なく、月極駐車場でも15,000円〜30,000円くらいが相場だから、敷地内の駐車場で無料というのはお得感が大きい。
次はマンションで調べてみよう。
福岡市内で一番家賃が高いマンションがコレだ。(2018年3月15日時点)
物件名:グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレスト(早良区 2SLDK 広さ116.58m²)
http://www.seaside.ne.jp/es/building/9560c6c0-286d-4f60-b03c-c324d62480be
またまた積水ハウスさんの人気物件グランドメゾンがランクイン。福岡市内のマンションタイプで1番高い家賃は800,000円(管理費なし、駐車場代17,000円)だった。家賃と共益費、駐車場代を合わせて1ヶ月の家賃は817,000円だ。百道浜の高級タワーマンションの最上階らしい。まるでホテルのスイートルームのようだ。いかにもセレブが住んでいそうな上品な雰囲気が写真からでも伝わってくる。
ちなみに、この賃料の部屋に住むなら、月給300万円〜400万円は稼いで頂きたいところだ。
月給400万円かぁ・・・。
さて、もっと仕事頑張ろう。
結論:福岡の賃料が一番高い物件を不動産情報サイトで検索してみたら・・・
もっと仕事を頑張ろうという気持ちになった。