株式会社Live Search(福岡市中央区、代表取締役社長:福井 隆太郎)は、令和2年4月2日より不動産管理業社向け「空室物件撮影・間取り図作成代行サービスの追加オプションサービスとして「3DCGバーチャルホームステージングサービス」をスタートいたしました。
▶︎エンドユーザーファーストへと移行する不動産業界で、福岡市内約10%の不動産管理会社が物件撮影業務のアウトソーシングを活用
スマホ・IT化やおとり広告の取り締まりなど、不動産業界がエンドユーザーファーストへと移行する一方で、人材リソース不足・撮影スキル不足、業界の高齢化などが原因で”鮮度の低い情報”がエンドユーザーに流通しているという現状があります。
株式会社Live Searchが提供する「空室物件撮影・間取り図作成代行サービス」は、インターネットから空室物件の撮影依頼をするだけで、不動産の撮影に精通したカメラマンが物件撮影・間取り図の作成を行うWebサービスです。
不動産管理業者が弊社のサービスを利用することによって、人材不足による業務負担から解決され、今まで撮影業務・間取り図作成業務にかかっていた約1〜2時間が、”たった30秒の撮影依頼”で完結できるようになります。
また、入居希望者がウェブなどで賃貸物件情報を探す上で最も重要と言われている”物件写真”も、弊社のカメラマンが撮影することで、撮影スキル不足を解決し、早期入居につながるようになります。
弊社が作成する間取り図は、現地でコンセントの位置の確認や採寸をし、間取り図に反映する”寸法入り間取り図”を提供し、物件写真と間取り図をセットで納品しています。
▶︎パノラマVRへの取り組みが増加傾向に
弊社サービスでは、物件写真の撮影のほかに、360°パノラマVRの撮影業務も対応しております。
弊社が撮影する360°パノラマVRも、間取り図と同様に、寸法情報が可視化できるパノラマ画像を提供しており、年々、パノラマVR写真の取り扱いを開始する不動産業者は増えている傾向もあって、2018〜2019年の撮影数の約7倍のご契約をいただいております。
▶︎3DCGバーチャルホームステージングサービスについて
3DCGバーチャルホームステージングサービスは、空室に3D家具をCG加工するサービスです。
エンドユーザーへの訴求力を高める空室対策のために家具をコーディネートする物件が増えており、直近1年で空室の約7%の物件で家具を入れております。
※2018〜2019年の1年間と比較すると、家具がコーディネートされている物件は2倍以上に増えており、家具を購入する場合の費用相場は7万円程度と言われております。
3DCGバーチャルホームステージングサービスを利用することで、①家具購入の費用→②家具搬入作業→③入居者が決まった後の撤収→④他物件への搬入(倉庫などに保管)などの必要もなくなり、家具を購入するよりも費用を安く抑えることが可能になります。
▶︎【3DCGバーチャルホームステージングの特徴】
・3DCGの作成は1枚から作成可能
・コーディネートデザインは「モダンタイプ」「ナチュラルタイプ」「ヴィンテージタイプ」から選択可能
▶︎導入事例:https://photo-livesearch.com/case_studies/index
▶︎サービスのお問い合わせ:https://photo-livesearch.com/req/about